チャレンジド♡コーディネーター、めざします。

チャレンジドさんが、自分らしい楽しいことをしながら「自分である喜び」を味わう手伝いがしたい。それが、私のなぜだか嬉しいこと。

自分が癒されるために…


私には、子どもがいません。

夫はいますが、子どもはいません。





だから、

お母さん ってすごいよね…


と、子育てをしている人

して来た人を


自分の知らない

体験を重ねて来たんだなぁと


ちょっと尊敬のまなざしで

みていたりします。


なんだか、とても尊い

経験を してるんだよねぇ…

と思ったりします。


もちろん、私はわたし。

これでいい と受け入れているつもりです。

みなそれぞれ、

自分のキャラで ポジションで

できることをやればいい。


そう思っています。



だからね、人それぞれの子育てを

批判するつもりなど、全くありません。


この立ち位置を前提として


今日、自分の中に残った

本で出逢った文章を


記してみたいと思います。

  (自分のメモ代わりとして)



     …………………………………………………


『親が

  子どもに愛情をかけることより、


 自分が癒されるために

  犬や猫などペットをかわいがっている』





虐待というのは、子どもが憎くてやるのとは

ちょっと違うのです。〜略〜

けっして、子どもを捨てるお母さんとは

ちがうのです。


問題は、自分の思いどおりにならないと、

激しくいらだちを感じる人、

激しく怒る人、度を失う人のことです。

そういう人は、世の中には割合いるのです。

    〜略〜


日本人は、といっていいと思いますが、

日本の親というのは、

夫婦がおたがいに愛し合う感情はもちろんありますが、それ以上に、

子どもから愛されたいという感情が強いのです。


その感情の変形が、

自分が望むような子どもになってほしい、

さらに変形すると、

自慢の子どもになってほしいと思います。

幼いときはまず、

自分の望んだような赤ちゃんになってほしいわけです。


ですから、

夜泣きなんかしない子になってほしい。

トイレが上手にできる子になってほしい。

せっかくつくった離乳食を、ちゃんと食べてくれる子どもになってほしい。

  〜略〜


子どもが自分の思いどおりにしてくれないと、

親は子どもから拒否されているような気持ちになり、激しいいらだちの感情をもちます。



       ……………………………………………



そんなことばの中に、

自分の思いを 見、

また 私の母の思いも 見る気がします。



今はね、

そういう気持ちも、あるよねって


否定せずに思う。

ああ、そうだねぇ… って。


いいよね、それで。

それだけじゃない気持ちも あるから。



最後に、もう一箇所 メモ。






       ……………………………………………



「自分自身が幼いときに、

親から虐待を受けた人は愛情に飢えている。

だから、愛情に対する欲求がとても強いのです。


子どもを愛することよりは、自分が愛されたいということにずっと大きな関心があるんです」


親は子どもを愛するどころではなく、

自分が愛されたいということですね。



  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



(私にとっては、希望に見える

 こんなコトバが続きます。( ´ ▽ ` )



私は、子どもを虐待してしまうお母さんを

相当な数知っていますが、

夫と仲の良いお母さんで、

わが子を虐待した人を見たことがありません。


夫婦仲がよいことが育児への意欲をわかせる、

生きがい、希望、こういう感情をつくることは

疑いのないことですね。


そして、お母さんは育児の主役ではあっても、

孤独な状態でやるものではないのです。


(ところが、現代人はいろいろな意味で、

 どんどん孤独になってきました。孤立化して          きました。これが一番いけないのです。)

 

結局、私たちが虐待防止、

あるいは、虐待という不幸な状態にある家族を

支援するということは、

その親の人間関係を支援するということです。


子どもを取りまく環境全体のなかで、


一人ひとりが共感し合うこと、

共鳴し合うことだと思います。




    ☆ ♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪ ☆






f:id:s992019jin1111h:20210423234019j:plain

           


    これからの人生、


   『 喜び合っていきたい 』


                                   と思います‼︎


            ♪( ´▽`)